白髪染め・レフィーネ ヘッドスパ トリートメントの体験談

最近沢山の白髪が目立つようになっていました。何とか大丈夫、と自分に言い聞かせつつも心の中ではかなり白髪を気にしていたんです。ある日、子どもが私の後頭部を見て、「お母さん白髪が沢山ある!」と指摘されました・・・・
白髪染めを使うきっかけは、接客業をしているのである程度の見た目に気を配らなければ、、、と思った事と、少しでも若さをキープしたいとの思いからです。
以前に市販のカラーリング剤を使用したことがありますが、何しろ独特な薬品臭が苦手でした。また頭皮かぶれを起こすこともあり、パーマ液も同様で、頭髪のお洒落はあきらめていたのです。
ですが レフィーネヘッドスパ トリートメントカラーは嫌な匂いが全くなく、頭皮への刺激もありませんでした。
柑橘系の香りが心地よいレフィーネヘッドスパ
柑橘系のアロマな香りでとても癒される感じで気持ちが良かったです。特に強調されている香りだと感じたのはレモンとレモングラスです。庭にレモンの木があるので、そこから香りが漂っているのでは?と思ったくらいでした。
レフィーネ ヘッドスパトリートメントカラーを知らずにいたら、白髪染めは匂いがきつい物ばかりだと思い続けていました。
飲食業なので手に汚れがつかないか心配だったけれど・・・・
私は一回だけ素手でトリートメントカラーを頭髪に塗りました。その流れでヘッドマッサージもしたかったからです。
手にカラーの色が付きましたがすぐお湯で洗い流せば落ちました。
額や首筋にも着色しましたがすぐに落とせば問題ないです。
髪の艶がすごい出た!
レフィーネヘッドスパトリートメントカラーは白髪染めだけではなく、髪のつやも出してくれます。本当に驚きのつや感です。このようなつや感は20代前半以来です。使用前はつやがなくて、ガサガサの髪質でした。
数回使用しただけでこの様なつやが出るのは正直、凄いです。
職場で照明の下、私だけ髪の毛がつやつやです。
白髪染めの時は、髪の毛が乾いた時に使用する方が断然染まりが良いです。その様な理由から乾いた時がおすすめです。
ただ、気分的にシャンプーで汚れを落としてかトリートメントカラーを使用したい時もあるので、その時はシャンプー後 タオルドライしてから、トリートメントカラーを塗りプラス10分おいてシャワーキャップをかぶりました。手間がかかりますが、染まり具合が違いました。
肌荒れしないで気持ち良く使えるレフィーネヘッドスパ
今まで使用したカラー剤は、とにかく匂いがきつく、肌荒れを起こしていました。使用後3〜4日は頭皮の皮がボロボロ落ちてきてしまい、白髪を染める以前の問題でした。
美容院で白髪染めをするのは恥ずかしい事と、匂いが苦手で避けていましたが、市販品でこの様な状況だったので、長い間白髪染めはあきらめていました。髪の毛のお洒落が出来ず歯がゆい思いでいました。
それに比べて、レフィーネヘッドスパ トリートメントカラーは匂いが穏やかでしかも頭皮の炎症を起こすことなく無事に白髪染めが出来ました。
地肌にトリートメントカラーが付着してもピリピリしないのです。私の場合はズキズキしてくるのですが、何の反応もありません。これなら日にちを置かずに連続使用しても問題ないです。でも、優しい使い心地なのに、白髪はきちんと染まっています。
アロマの香りに癒されて白髪染めが楽しい気分で出来ます。「のんびりアロマでリフレッシュ気分」に白髪染め出来る品はそうそう無いです。
半分以上諦めていた白髪染めが出来る。しかも癒しまで付いてきて、こんなに嬉しい事はありません。
人生で初めて気持ちよく使用できた白髪染めだと思っています。
そして最近髪のボリュームが出てきて 髪の毛が蘇った感じがします。
レフィーネヘッドスパ商品詳細
商品値段 | 3,334円/300g (1回あたり約300円) |
---|---|
最初に染まるまで |
乾いた髪に使用→約1〜2回で染まる 濡れた髪に使用→約3〜4回で染まる |
1度染まった後の使用頻度 |
白髪の量が多い→1週間に2度くらい 白髪の量が少ない→2週間に1度くらい |
色の種類 | ダークブラウン、マロンブラウン、ローズブラウン、ナチュラルブラック |
香り | 爽やかなレモングラスの香り |
